取締役の選任
おはようございます。 福田司法書士事務所の服部です。 きのう、募集株式の発行のテーマで「つづく」としましたが、ちょっと割り込んで確認したいことがあるので、今日は取締役が就任するときの手続きについてかきます。 きのうは、役員変更で取締役の就任の登記の手続きをしました。 役員を変更するだけでしょ、と思われがち、とゆうか私もそう思っていました。 ところが、これが難しい。...
View Article公図
おはようございます。 福田司法書士事務所の服部です。 今日はちょっとびっくりした公図についてのお話です。 公図というのは、地図に、地番がうってあるものをいい、調査の時の必須資料です。 今回も、調査のときにとったのですが、前の公図と統一性がない、と思って首をかしげていました。 すると、公図は形も大きさも正確じゃない、という話をききました。 不動産登記法14条 (地図等)...
View Article通知と公告
おはようございます。 福田司法書士事務所の服部です。 募集株式発行の決議のあと、株主に通知をします。 まず、決議機関が株主総会の場合。 公開会社でない株式会社の募集株式の発行の決議機関は、原則、株主総会です。 株主割当の場合、公開・非公開を問わず発行決議で決まった内容を株主に通知します。 その内容は、 1、募集事項 2、割当を受ける募集株式の数 3、募集株式の引き受けの申込み期日...
View Article議事録
おはようございます。 福田司法書士事務所の服部です。 商業登記の添付書類に、議事録があります。 議事録、耳にしたことがある方は多いと思います。 議事録とゆうのは、ある会議体の会議で決議した内容を記録して文書にしたものをいいます。 そこまでは、法律を勉強してなくても知っていましたが、商業登記で出てくるのは、株主総会議事録と、取締役会議事録。 株主総会で決議したことを記録して文書にしたもの、と...
View ArticlePR: アクリフーズ群馬工場の冷凍食品は食べないで-政府広報
(株)アクリフーズの群馬工場が製造した冷凍食品は、絶対食べずに返品してください Ads by Trend Match
View Article実印か認印か届出印か
おはようございます。 福田司法書士事務所の服部です。 代表取締役を選んだときに、何の印鑑を押したらいいのかとゆう問題について。 それは、①議事録についてと、②就任承諾書についての2通り考えなくてはいけません ① まず、会社側で、この人に代表取締役になってもらおう!と決議した場合。 株主総会で決議したとき、取締役会で決議したとき、取締役会がない会社で取締役の互選で決議したとき、などがあります。...
View Article道路
おはようございます。 福田司法書士事務所の服部です。 先日、はじめて調査で大阪市役所に行ってきたので、その話をしようと思います。 調査の内容は、前面道路がどの種類のどんな道路なのか。 道路の名前と、道路幅と、建築基準法上の道路の種類を調べます。 とゆうかほとんど職員さんにつきっきりで教えてもらったんですが… そこで大事だと思った情報を調べて、きいて、まとめました!! 道路の種類 建築基準法42条...
View ArticlePR: 1年間、毎日1万円もらえる毎日がBIGキャンペーン!
コンビニで「BIG」系商品を1500円分以上購入すると、豪華賞品も当たります! Ads by Trend Match
View Article隅切り
天満・天六の司法書士事務所 福田司法書士事務所の服部です。 おはようございます。 道路の調査の話のつづきで、気になる用語を耳にしました。 隅切り(すみきり) 道路と道路の交差する敷地には、隅切りをしないといけないらしい。 これは全ての道路に強制されるわけではなくて、ある一定の幅員以下の道路と、各自治体の条例で規定があるようです。...
View ArticlePR: 保育士のみなさん あなたの力が必要です!-政府ITV
待機児童解消に向け政府が立ち上げた「待機児童解消加速化プラン」の取組をご紹介! Ads by Trend Match
View Article社債と株式
天満・天六の司法書士事務所 福田司法書士事務所の服部です。 おはようございます。 いきなりですが話に入ります。 貸借対照表というのは、会社が事業資金をどうやって集めて、どのような形で保有をしているかを表すものです。 貸借対照表で会社の持っている財産や借金を読み取ることができます。 左側で資産を表し、右側で負債と資本を表します。バランスシートともいいます。...
View Article法人化のメリット
天満・天六の司法書士事務所 福田司法書士事務所の服部です。 おはようございます。 きのうは、朝から奈良県の五條市に行ってきました。 会社の設立の打ち合わせにお供させていただきました。 ついに、福田事務所は奈良県でも会社設立をすることになりました。 会社を設立するときには、個人事業で許認可をとっていたのは別に許認可をとりなおす必要があるときがあります。 要件は足りてるのか、...
View Article権利能力なき社団
天満・天六の司法書士事務所 福田司法書士事務所の服部です。 おはようございます。 今日は、権利能力なき社団について あまりテキストには詳しく書かれていません。 それなのに私がこのことを考えるにいたったのには深い事情があって、自分自身の問題として理解しておきたいと思ったからです。 権利能力なき社団…たとえば、自治会とか、マンションの管理組合など。...
View Article区分建物
天満・天六の司法書士事務所 福田司法書士事務所事務所服部です。 おはようございます。 わたくし事ですが、最近、ローズヒップティーにはまっています。 あの、すっぱいのがいい。 友人いわく、美肌効果があるらしいですよ 今朝もティータイムで癒されたので、一日がんばろうと思います。 さて、今日は区分建物について 建物の登記簿を見ると区分建物かどうかがすぐわかります。...
View Article休眠抵当権の抹消
天満・天六の司法書士事務所 福田司法書士事務所の服部です。 おはようございます。 先週は、雨降りでした。 大阪で雨が降ることなど、梅雨を除いてあまりない気がするのは私だけでしょうか? 久々の雨でしたね。 雨の中、行ってきたのはこちらです。 大阪地方裁判所堺支部です。 今回は、休眠抵当権を抹消するために、清算人の選任申立をする予定です。 その事前の質問に行ってきました。...
View Article農地
天満・天六の司法書士事務所 福田司法書士事務所の服部です。 おはようございます。 近頃の私は、農地にとても興味があります。 とゆうのは私が田舎生まれの田舎育ちだからでしょうか。 まぁとにかく、農地とゆうのはよく耳にします。 所有者がその土地でお米をつくったり、野菜を育てたりするのには何も問題ないはずです。 では、農地は何をするときに問題となるのでしょう??...
View Article